ミニ四駆・いまこそ再始動のとき……ミニ四駆“超速”ヒストリー!
夢中になったあのころのように改造して走らせろ! ミニ四駆はいま第3次ブームが継続中で、スマホゲームの人気も沸騰。本特集では懐かしのマシンの進化した姿から、読めばすぐにレースに出場できる最新チューンナップガイドまで徹底紹介。夢中になったあのころを思い出し、ミニ四駆ライフを再始動させましょう! 第1次ブーム到来!...
View Article徳井青空「またジャパンカップに出場して愛車が活躍するのを見たいです!」
ミニ四駆LOVE声優 徳井青空さんスペシャルインタビュー! 声優の徳井青空さんは、ラジオ番組への出演がきっかけで5年ほど前にミニ四駆に復帰。以来、毎年ジャパンカップに出場しているほどの深いミニ四駆愛を、存分に語ってもらいました! ↑「レースのスタートでマシンをコースに置くときが一番ドキドキします!」 Profile とくい・そら...
View Article僕たちが夢中になったマシンはこんな変貌を遂げた! レジェンドマシンの「進化形」に刮目せよ
僕らが子どものころ夢中になったあの人気マシンは劇的進化を遂げていた! アバンテJr.やビクトリーマグナム、トライダガーZMCなど、ミニ四駆ブームを牽引した歴代売り上げ台数上位のマシンたちの進化形を、タミヤ「ミニ四ドクター」の解説と共にお届けしましょう。 ミニ四ドクターが解説! ミニ四ドクター...
View Article【ミニ四駆再始動へのSTEP1】久しぶりでも安心! ポイントを押さえて“美マシン”に仕上げよう
再始動へのSTEP1 組み立てる! 誰にでも簡単に組み立てられるのがミニ四駆の魅力ですが、ポイントを押さえることで基本性能をさらにアップすることができます! 最新モデル「ネオVQS」を例に、ライバルに差をつける組み立て術を紹介していきましょう。 最新VZシャーシ採用の「ネオVQS」でチャレンジ! レーサーミニ四駆シリーズ ネオVQS(VZシャーシ) 1210円...
View Article【ミニ四駆再始動へのSTEP2】プロが伝授! ワンランク上の走りを手にするチューンナップにトライ!
キットを組み立てるだけでも楽しめますが、ミニ四駆の醍醐味は改造です。数多くあるグレードアップパーツを使ってより速く、そして安定した走りを実現するチューンナップにトライし、ワンランク上の走りを目指せ! マシンの実力を知ってから最適な改造を施してみよう 「いきなり改造せず、まずはノーマルでマシンがどのくらいの実力かを知ることが大切です」...
View Article【明日発売】レースだけじゃない! ミニ四駆の多彩な楽しみをサポートする“超速ガイド”が今年も登場!
毎年大好評の「タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆 超速ガイド」がスケールアップして帰ってきました! 昨年の「2015」(右)よりもさらにブ厚いのです! なぜなら、付録に組立式「ミニ四スプレーブース」が付いています。 ↑ミニ四スプレーブース これは、ミニ四駆のボディサイズを考慮して特別に制作されたスプレーブース。スプレー塗料の飛び散りを抑え、快適なドレスアップをサポートします...
View Articleすべてのミニ四駆ファンに捧ぐ――「タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド2021-2022」
現行マシンの特徴やスペックが丸わかりのオールカタログ、 “超速”の走りを手にすることのできるチューンナップ術、レジェンドと呼ばれるカリスマミニ四駆レーサーたちが伝授するジャパンカップ攻略法など、 今年も盛りだくさんの内容な「タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド2021-2022」。 特別付録は、 全マシン対応のドレスアップステッカー。 根津孝太×やまざきたかゆき...
View Articleミニ四駆素人が「ミニ四駆超速ガイド2021-2022」を読んでアニマルミニ四駆にときめいてしまった話
ミニ四駆ファンに定評のあるムックのシリーズ最新版、「タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド2021-2022」がワン・パブリッシングより発売中です。...
View Articleミニ四駆ジャパンカップがいよいよ開幕! レースとは違った醍醐味がある“コンデレ”過去の入賞作品を一気見せ【2015年・静岡大会編】
ミニ四駆レーサーの日本一を決定する「ジャパンカップ」。2012年に13年ぶりに復活して以来、年々参加者が増加しているビッグイベントだ。今年も本日6月19日(日)の東京大会を皮切りに、全国14の会場で白熱したレースが繰り広げられる。つまるところ、この時期はミニ四レーサーにとってもっともアツい季節なのだ。 【関連記事】 【ミニ四駆】ジャパンカップ2016開催決定!...
View Article【明日発売】レースだけじゃない! ミニ四駆の多彩な楽しみをサポートする“超速ガイド”が今年も登場!
毎年大好評の「タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆 超速ガイド」がスケールアップして帰ってきました! 昨年の「2015」(右)よりもさらにブ厚いのです! なぜなら、付録に組立式「ミニ四スプレーブース」が付いています。 ↑ミニ四スプレーブース これは、ミニ四駆のボディサイズを考慮して特別に制作されたスプレーブース。スプレー塗料の飛び散りを抑え、快適なドレスアップをサポートします...
View Article